株式会社光テック

   

無料お問合せ・見積依頼
はこちらからどうぞ !⇒

電話088-833-0369でもOK!

HOMEへ戻る
リフォーム
現場NOW!!
介護保険
スタッフ紹介
会社概要

    『えへんの手紙』   

関連会社
ヨッコリーヌとは
お問い合わせ
_____________


1.IHミニお料理体験
2.ショールームツアー企画
_____________












リビングプラン提案
カラオケボックス提案

  プライバシーポリシー

                 

 

光テックだより

「社長ビデオレター」平成26年4月号

画像真ん中の三角ボタンを押してスタートして下さい。                             

 『お世話になっております。社長の弘内です。
 毎月ビデオLetterをお届けしています。』
どうぞお楽しみください。                              
___________________________

■ 2014年4月号     光テックだより          ■
___________________________

               『しゃねるのバッグ!』

新しい出会いの4月。気持ちがグッと引き締まる4月。なんだかとってもワクワクの4月~(^○^)この時期は車で走っている途中、ちらほら舞い散る桜がとても綺麗なので、外回りのお仕事がとっても楽しみです(o^^o)さて今月の独り言は、、、

先月の地震怖かったですねー。とうとう南海大地震が来た!と思いましたが、大事に至らなくて本当に良かったです。私は、あまりの恐怖に1階から上がって来た旦那様に思わず抱きついてしまいました(´-`)キャ。しかも子供達は、ほっぽらかして(´△`)

その話を小学1年生の娘ちゃんにしたら(-_-)な顔をしていました(笑)そしてその日は、丁度ホワイトデー?お返しの内容によっては玄関先で蹴り飛ばされるかもしれない旦那様(笑)果たしてその運命は…

私はバレンタインデーの日、旦那様のお弁当のご飯の上に「シャネル」のロゴマークをチョコで型どってお返しの暗号を送りました。つまりは「シャネルのバッグが欲しい!」
と…それから何気なくシャネルという言葉を何度もチラつかせたので作戦は大成功♪( ´▽`)の予定が…

ホワイトデー当日にプレゼントをされた品物は、お米袋で作られたトートバッグに、ひらがなの「し」を重ね合わせてシャネル風にロゴマークを作り、そのロゴマークの下には「しゃねる」の文字が入った紙切れをそのバッグに貼り付けていました( ̄▽ ̄)思わず、
「そうそう私はこのしゃねるのバッグが欲しかったの!ってなんでやねん(´・_・`)」って

一人ツッコミしてしまいましたよ(笑)でも何年か前にも同じ質感で「コーチ」のバッグを貰ったような記憶が…実はホンモノよりも私は、こっちの“しゃねる”バッグが欲しかったので嬉しかったです。

春のマストアイテムとして只今、ヘビロテ中です?(笑)
●是非!ヨッコリーヌのブログもチェックしてね(^_-)☆

                                                                    by ヨッコリーヌ

・「ヨッコリーヌ」4月号 画像形式
http://www.hikaritec.co.jp/14mm04.html
・「ヨッコリーヌ」バックナンバー
http://www.hikaritec.co.jp/hikaritecdayori-backnumber.html
★ヨッコリーヌのコト・モノ ブログ★
光テックホームページの右下です!是非、覗いてみて下さいね!
ホームページ⇒ http://www.hikaritec.co.jp/
携帯でも毎日更新 見られます⇒
http://www.hikaritec.co.jp/yokko-blog.html

=======================
<< 4月のイベントは▼こちら!>>

①【住宅リフォーム × ローンセミナー】

◆住み慣れたご自宅を快適に!◆

お家も30年経てば、お住いの皆さまも30年歳をとっています。
シニアライフをハッピーに過ごすには、毎日の生活の場であるお家を、その時のライフスタイルにあったお住いにガラッとリフォームするのも一つの方法ではないでしょうか・・・

日時:2014年4月19日(土) 13:00~14:00時
場所:TOTO高知ショールーム (高知市東泰泉寺122-1)
電話:088-845-1010

★詳しいスケジュールはこちら↓
http://www.hikaritec.co.jp/14mm04.html


● (^_^)/ 申込み方法
事前に㈱光テック セミナー受付担当:池田まで
お電話088-833-0369下さいませ。

★セミナー終了後、個別相談にも応じます。是非ご参加ください。

☆彡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄☆彡
          ★ 【光テック物語Ⅱ】 No.81 ★
    「PB(プライベートブランド)について考える」

コンビニの業績がいいようだ。大手3社とも最高益をだした。一番の要因は出店数を多くしたこと。そうすることによって確実に売上高は上がっていく。しかしこの出店戦略は、国内では限界がある。少子高齢化で国内の胃袋は縮減するからだ。

私は今後の成長の柱は、PB(プライベートブランド)にかかっていると思う。
マックの業績低迷に影響したといわれる店内抽出のコーヒー販売、24時間営業のATMを夜間金庫がわりにした銀行業務、お年寄り向きのスイーツ、パンなど今までの既成業種では考えられなかった発想で時代のニーズにあった製品、サービスをエンドユーザーのお客様へ提供している。この発想の原点はどこから来るのだろうか?

つねづね私が言っているお金のやり取りをしているお客様との真剣勝負から発想が生まれてくるのではないだろうか?お金のやり取りをしているということは、物やサービスに対価を支払っているので生半可な物やサービスであればたちまちお客様がクレームや文句という形でお金を受け取る側すなわち会社にほとんど瞬時に帰ってくる。

この文句と瞬時の時間がPB(プライベートブランド)開発の原点という訳だ。

私のリフォーム業界では、メーカー→流通→リフォーム業者→お客様という流れで仕事が完結します。この → 間でお金が発生します。
とすると到底最上流のメーカーにはお客様の瞬時の情報は知りえない。

だからこの流れでの商品開発は無理なのではないか?
では、メーカー → 流通 → リフォーム業者が一同に会しての商品開発はコンビニの商品開発とまではいかなくても、もう少しメーカーの生き残る可能性があるように思うのだが・・・

そうしないとリフォーム業者としては、日常生活のメンテナンスで生き残るとしてもお客様へ快適生活提案ができなくなり会社を大きくすることができない。

よって、あるメーカーにここ数年話つづけているのだが、なかなか思うようには動いてくれませんね!
 


・「社長ビデオレター」 4月号 動画
http://www.hikaritec.co.jp/movie/YouTube/1404.htm
・「光テック物語」バックナンバー
http://www.hikaritec.co.jp/hikaritec-story.html
・「光テックだより」メルマガ バックナンバー
http://www.hikaritec.co.jp/backnumber.html

☆彡 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄☆彡
 ☆新コーナー☆

◆ ミズおばさんの知恵袋◆ 「液状のりの空き容器の利用法!!」

先がメッシュになった液状のりの使い切った容器を洗ってよく乾かしてから、そこに液体洗剤を入れて、汚れが気になる部分に塗って使うようにすると便利だよ!!

■編集後記■

★『桜開花予想!?』

日本列島はホントに長い(今更ながら) 桜の開花予想が発表されますが、沖縄は入っていません。
桜の開花・・・沖縄ってどうなっているの?調べてみました。(^_^;)
沖縄の桜の開花時期は、ナント 1月中旬~2月中旬!! 北海道はというと、5月だそうです。驚きです。
                                                          「ぴか子」

★『桜散る・・・私の季節は始まります』

みなさーん 「春ですよー」と「夏だよ」と言う声よりも小さく、「冬だー」と言う時より少し笑顔で、「秋ですね」というよりは少し華やいだ表情で呼びかけています。

3才の孫娘は近くの幼稚園の年少組に入園します。少しブカブカの紺の制服に少し大きめの帽子をかぶって黄色いバッグを肩からかけて通園する姿を見ると自然と涙が出てきます。

「光テックだより」4月号が皆様のお手元に届く時には、高知の桜は散っていますがはらはらと桜の花びらの散ることから、私の季節は始まります。
                                                    「Syacho」

~~~~~~~(#^.^#) 次月をお楽しみに☆ ~~~~~~~



              


▲ページTOPに戻る 

株式会社光テック
780-8019 高知市北竹島町363番地
TEL(088)833-0369(代) FAX(088)833-0717
E-mail:hikari@hikaritec.co.jp
Copyright(c) hikaritec Co.Ltd all rights reserved.