株式会社光テック

   

無料お問合せ・見積依頼
はこちらからどうぞ !⇒

メールは、確実 便利 安心下さい。

HOMEへ戻る
リフォーム
現場NOW!!
介護保険
スタッフ紹介
会社概要

    『えへんの手紙』   

関連会社
ヨッコリーヌとは
お問い合わせ
_____________


1.IHミニお料理体験
2.ショールームツアー企画
_____________












リビングプラン提案
カラオケボックス提案


   プライバシーポリシー

 

光テックだより

 

■     127号                 「光テックだより」               7月号  ■
___________________________

『賢い主婦の節約術!?』  (ヨッコリーヌ流)

  4年に1度のワールドカップ!!
普段はあまりサッカーは観ないのですが、テレビのどのチャンネル
を観ても話題がサッカーばかりなのでとりあえず観ています。
(と言いながら結構、雄叫びは上げてますけど〜)
しっかし、世界の実力は凄いですね。さぁ〜どこの国が優勝するの
でしょう?楽しみ〜♪

 さてさて今月の独り言は・・・先月から家計簿をつける事にしま
した!結婚する前に「きちんと家計簿ぐらいはつけなきゃ〜」と思
い購入していた家計簿を先月発見!中を見てみると『平成14年6月』
と初々しく書いている字以外はぜ〜んぶ白紙状態。

(^^;「これを機会に家計簿つけてみたら?」と主人に言われて、
先月からつけるようになりました。そしてつい先日、1ヶ月の発表会
をしました!付け方は至って簡単。食費¥1,265-、クリーニング

¥650-、と大雑把な性格が丸わかりの家計簿です。その項目の中に
ジュース¥150-、おかし¥200-と「これ何〜?」と鋭いツッコミ!!
時々、仕事の移動中に買ってつまみ食いをしている事を発見されて

しまいました。「俺は節約せんといかんと思うて水筒持って行き
ゆうのに〜」と笑いながら叱られました(><) でも発表会中はなん
だか楽しくて、二人でフフフと笑っていました。これからもがん

ばってつけていきたいと思います!節約出来たらお小遣いにしても
良いとの事なので、実家から食材を盗んでできるだけ食費を浮かし
ていきたいと思いまーす。(^^ゝ
                                               by  ヨッコリーヌ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●光テック物語(No.41)

「絶対失敗しないリフォームのポイント」その8

B見積書の項目について納得のいくこと

   さていよいよ見積もりといことになります。複数の工事業者に見積
もりを出すことを「相見積りをとる」といいますが、新築の場合は設
計事務所に設計を頼んで、図面、見積書作成をしてもらいますので、

複数の工事業者に見積もりを頼んでも大体同じ内容の工事を積算する
ということになりますが、リフォーム工事の場合、このことが大変
むつかしいのです。新築の場合と違って図面、見積書を作成すること

は、まずありませんので「何と無く使い勝手が悪いので便利にして欲
しい」というお客様の要望に対して複数の工事業者が見積もりをした
場合、まったく違ったリフォーム内容になってしまう場合が多いのです。

また、見積書に***工事一式いくらという内容からは、建築に素人の
お客様がどういう工事内容か、想像することは不可能です。ですから
自分で納得のいくまで業者に聞くことが大切です。カタログなど参考
資料も添付するように業者に頼んで下さい。

Cショールームに行くこと

 各メーカーのショールームが高知市内にあり、ショールームアドバイ
ザーが親切に教えてくれます。メーカーにはそれぞれ特徴があります
ので複数のショールームをぜひまわって下さい。カタログを集めて

価格、特徴などを比較して下さい。比較することにより各メーカーの
特徴がより鮮明に分かってきます。実際に物を見て触ってみることは
大変重要なことです。たとえばキッチンであれば自分の身長と使い

勝手が体感できます。浴槽であればバスタブに入ることができます
ので洗い場から跨いで入りやすいか、蛇口の操作はしやすいかなど
自分の体型に合うかどうか検討できます。特に手すりをつける場合は、

体格、右利きか、左利きか、握力などによって左右されますので実際
に体感することが重要になります。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 8月号へ続く (^○^)  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




▲ページTOPに戻る

株式会社光テック
780-8019 高知市北竹島町363番地
TEL(088)833-0369(代) FAX(088)833-0717
E-mail:hikari@hikaritec.co.jp
Copyright(c) hikaritec Co.Ltd all rights reserved.