株式会社光テック

   

無料お問合せ・見積依頼
はこちらからどうぞ !⇒

メールは、確実 便利 安心下さい。

HOMEへ戻る
リフォーム
現場NOW!!
介護保険
スタッフ紹介
会社概要

    『えへんの手紙』   

関連会社
ヨッコリーヌとは
お問い合わせ
_____________


1.IHミニお料理体験
2.ショールームツアー企画
_____________












リビングプラン提案
カラオケボックス提案

  プライバシーポリシー

                 

 

光テックだより

  「社長ビデオレター」平成24年02月号

画像真ん中の三角ボタンを押してスタートして下さい。                             

   『お世話になっております。社長の弘内です。
毎月ビデオLetterをお届けしています。』どうぞお楽しみください。
                            

________________________________

■ 194号        光テックだより 新春 2 月号             ■

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                      『いろいろな家族の形』

    寒いですねー(^^)早くも2012年も1ヶ月が過ぎ、あれよあれよと言う
うちにきっと「早くも1年が終わりました~」なんて今年の年末頃には
きっと言っていますよね・・・

でも1年が“あっ”と言う間に過ぎる事は一生懸命の証。いいじゃない
ですかっ!ガムシャラにがんばらないといけないお年頃なのです!(^o^)
自称23歳よ(*^ー゜)v ブイ♪

    今月の独り言は・・・最近冷え性の私としては、なかなか寝付けない
で困っていたある晩の事。目を閉じて『ひつじがいっぴき、ひつじが
にひき・・・』←まぁこれは言い過ぎですけど(^^;)、数えても数えても

足先が冷えてしまったら全然眠れないのですよねー。「湯たんぽを
出そうかなぁ。」と一瞬は思っても、「湯たんぽ、どこに置いたろうぅ?」
からはじまり結局は、「起きてお湯を入れるのがメンドクサイ。」

という事でいつも断念していました。
そんな時、ふと横を見ると「あるではないですか!巨大湯たんぽ!」
口をあんぐり開けて寝ている娘ちゃんのふとんの中に「ごめん、ちょっと

入れてよ~!」と断りを入れながら、ピタッと娘ちゃんにくっ付くと、
「なんと言う事でしょ~」足先の冷えも直ぐに解消され、心も体も温かい
気持ちで心地よく眠る事が出来ました。(*^^*)

ある意味、本当に「家族のぬくもり」を体感出来たある晩の出来事でした。
(^^)最近は何か一生懸命、家族みんなで取り組む事も「家族の形」ですが、
私はどちらかと言うと、旦那さんがポテッとしたお腹を出して新聞片手に

お酒を飲み、娘ちゃんはDSをブーブー怒りながらやっているその横で、
私はボテッとしたお腹を出して>オイオイ(;^_^A雑誌を読み、そのまた横で
1歳の次女ちゃんがあお向けでゴロゴロしている姿をパッと見た時、

『プププ・・・』とひとりで笑ってしまう時があります『なんか家族や
なぁ』っ
て・・・
きっとこれからもいろいろな「家族の形」を発見するのでしょうね♪
皆さんはどんな時に「家族やなぁ」って思いますか?

                          by ヨッコリーヌ

・「ヨッコリーヌ」 2月号 画像形式
http://www.hikaritec.co.jp/12mm02.html
・「ヨッコリーヌ」バックナンバー
http://www.hikaritec.co.jp/hikaritecdayori-backnumber.html
★ヨッコリーヌのコト・モノ ブログ★
光テックホームページの右下です!是非、覗いてみて下さいね!
ホームページ⇒ http://www.hikaritec.co.jp/
携帯でも毎日更新 見られます⇒
http://www.hikaritec.co.jp/yokko-blog.html

================================

◆◇ キッチンセミナー開催 ◇◆
    http://www.hikaritec.co.jp/image-1/hikaridayori/hikari1202-1.jpg

☆ 『リフォームのプロが教える〇〇〇なキッチン』 ☆
     ~キッチンをもっとステキに!!(^O^) ~

◆2012年2月18日(土) 10時~17時
◆場所:TOTO高知ショールーム (高知市東泰泉寺122-1)
◆電話:088-845-1010

セミナーは約30分間です。事前にお好きな時間をご予約下さい!
(株)光テック 池田(TEL088-833-0369)までお願いします。

☆2月末までにお見積りでおトクなプレゼント!!
   食器洗い洗浄機や浴室換気暖房乾燥機が無償に★
   詳しくはこちら↓
http://www.hikaritec.co.jp/image-1/hikaridayori/hikari1202-1.jpg

※ご家族・ご近所の皆様とご一緒にお気軽にお越下さいね※


☆彡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄☆彡
         ★ 【光テック物語Ⅱ】 No.57

               「鷹の目、虫の目」

     住宅設備メーカーが自社の製品の優位性を工事業者にプレゼンする時、
必ず日本の建築業界の状況説明から入ります。
過去10年の建築着工件数の推移、その内の自社のシェア率、今後の予測
などです。

その説明が一通り終わってからその地域における販売戦略などの各論に
入っていきます。キッチン、トイレ、ユニットバス、エコキュート、IHなどの
製造メーカーのほとんどが例外なくこのプロセスでプレゼンを行います。

私はというというと『何か違うんじゃない?』といつもメーカーの説明に違和
感を感じています。
『そんなに言うたちここ高知でうまくいくはずないやか?』と、うつうつとし
た気持ちを持ちながらその会場を後にします。

なぜかなぁーと考えてみました。それが「鷹の目、虫の目」ではないかという
思いに至りました。メーカーはどうしても「鷹の目」で大所高所から現象を見
るし、地域の工事業者は「虫の目」で地域の現象を見る。どうしても地域の
工事業者は大所高所からデータを分析することは苦手ですし、メーカーは
地域やお客様の現状にはうといのです。

というのは。メーカーはお客様とお金のやりとりをしないからドロドロした
生活の実情はわからないのです。

ではどうしたらいいか?・・・プレゼンということよりはメーカーと工事業者
と「鷹の目、虫の目」のことを理解したうえでとことん話し合うということで
はないでしょうか?

あっ、今の政治も同じことじゃないかなー!

                              代表取締役 弘内 喜代志

☆彡 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄☆彡

・「光テック物語」2 月号 動画
http://www.hikaritec.co.jp/movie/videoletter1202.wmv
・「光テック物語」バックナンバー
http://www.hikaritec.co.jp/hikaritec-story.html
・「光テックだより」メルマガ バックナンバー
http://www.hikaritec.co.jp/backnumber.html

================================
■編集後記■

★近頃、スポーツ界では日本選手が活躍するニュースをよく目(耳)にしま
す。

一昔?前は、どうしても体格差などから外国選手にはなかなか及ばない
ことがよく言われていたし、実際に上位入賞はとても難しかったですね。
最近は、日本選手の活躍が増えホントに嬉しいかぎりです☆

ぴか子の注目は、フィギアスケート・サッカー・ゴルフ・テニス・水泳・・・
スポーツにあまり興味なかった方もどんどん声援を送っているのではと思
います。

「ガンバレ日本!」
                                         
                     「ぴか子」

★ この時期、時間がたつのが早いですね。「1月」は「行く」、「2月」は
「逃げる」、「3月」は「去る」と言われるように早4月になります。

アップルの創始者スティーブ・ジョブズが晩年がんに侵されたと知ってか
ら重要な決断をする時自分はいつか死ぬという意識があれば周囲の
期待やプライドは飛んで行ってしまい本当に大事なことだけが残る
・・・ITで世界に革命をおこし56歳の充実した人生を送った。

・・・凡人の私としては、平々凡々でもいいから平穏に長生きしたい
なぁ                                                   
  
                     「Syacho」

                             ・・・・・ \(^o^)/  3月号に続く  ・・・・・





▲ページTOPに戻る 

株式会社光テック
780-8019 高知市北竹島町363番地
TEL(088)833-0369(代) FAX(088)833-0717
E-mail:hikari@hikaritec.co.jp
Copyright(c) hikaritec Co.Ltd all rights reserved.