株式会社光テック

   

無料お問合せ・見積依頼
はこちらからどうぞ !⇒

メールは、確実 便利 安心下さい。

HOMEへ戻る
リフォーム
現場NOW!!
介護保険
スタッフ紹介
会社概要

    『えへんの手紙』   

関連会社
ヨッコリーヌとは
お問い合わせ
_____________


1.IHミニお料理体験
2.ショールームツアー企画
_____________












リビングプラン提案
カラオケボックス提案

  プライバシーポリシー
                

 

光テックだより

「社長ビデオレター」平成29年11月号

画像真ん中の三角ボタンを押してスタートして下さい。                          
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2017年11月号 光テックだより
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「お洒落な秋を満喫!」
冬が~始~まるよ♪(槇原敬之の歌に乗せて…)すっかり、めっき
り、あっという間に冬になりましたね!おしゃれな秋を満喫したか
ったのにヒートテックに股引に…
おしゃれのおの字もありません(-.-)

さて今月の独り言は、おしゃれの延長戦という事でネイルのお話し
を…2年ほど前にとってもお洒落なマダムにお会いしまして、真っ
先に目線がいったのはマダムのお爪でした。

ピンクのグラデーションでとてもシンプルなネイルだったのですが、
それはそれはお綺麗でお上品で(*´з`)思わずリフォームのご相談
を聴く前に「素敵なネイルですね~どこでされているのですか?」
と聞いてしまった程です!

昔は、ネイルってどっちかってと言うと「不良なイメージ‥」>言
い過ぎかな(^-^;特にお客様に接する仕事をしていると「そんなネ
イルなんかして‥」みたいなイメージがあったのですが、最近は女

性の身だしなみアイテムの一つとして、ネイルは受け入れられるよ
うな気がします。だって私自身が、接客している女性のお手元を見
て割と判断しているかも?!「あーお洒落な人。」とか「清潔感ある

方だなぁ。」とか!!そんな自分は、ズボラネイルじゃないのかー
い!って言われそうですが(^-^;NONONO!冒頭にお話ししました洒
落マダムに紹介して頂いて、ネイルをするようになりました(^O^)

でもネイルのデザインってすっごく難しいー(*_*)あの約1c㎡のキ
ャンバスに(爪)無限大にデザインできるものですから、毎回悩みま
す。季節感を取り入れてみたり、今月はセミナーがあるから元気な
感じにしよう。とか…

それなりに1カ月のコンセプトを決めてデザインしています!(笑)
ネイルもいろんな部材があり(部材じゃないよね、パーツか(笑))
ラインストーンにラメ、スタッズ、ホログラム…ネイルにも流行り
があってその時々で部材、(あ、パーツね)を変えるのです(*^^*)
それなりに悩んで決めているので、ネイルを褒められた時はとーっ
ても嬉しい!

最近は「夕部さん、ネイルが素敵ね。」と奥様からお褒めの言葉を
頂く事もあり、今のところネイルだけはやめられない私自身のお洒
落アイテムとなっています♪

今は男性もネイルをしている人もいるぐらいですからね~(^O^)
お手元からお洒落な秋を満喫してみてはいかがでしょうか♪って
もう冬かっ(笑)
さぁ今年も残すところ約2か月!頑張るでー(≧▽≦)
by ヨッコリーヌ

・「ヨッコリーヌ」11月号 画像形式
http://www.hikaritec.co.jp/17mm11.html

★ヨッコリーヌのコト・モノ ブログ★
光テックホームページの右下です!是非、覗いてみて下さいね!
ホームページ⇒ http://www.hikaritec.co.jp/#yokko-b
携帯でも毎日更新 見られます⇒
http://www.hikaritec.co.jp/yokko-blog.html

・「光テックだより」メルマガ バックナンバー
画像
http://www.hikaritec.co.jp/hikaritecdayori-backnumber.html
テキスト http://www.hikaritec.co.jp/backnumber.html

==============================

※お知らせ※

◆ヨッコリーヌの『出張無料ミニセミナー』(約20分)
始めました!

お客様のご自宅へお伺いしモバイルパソコンで
【ひとさじリッチ★リフォーム】 について事例(マンション・
戸建)などご説明させていただきます。
お一人様でも大丈夫です。
ご予約をお願いいたします。電話 088-833-0369 まで!!

◆リフォームセールスマガジン 連載中!
http://www.hikaritec.co.jp/r-magazine2017.html

リフォーム業界でよく読まれていますリフォーム産業新聞社発行
「リフォームセールスマガジン11月号」に弊社の夕部 美子が
No.10「ひとさじ応用編」掲載
http://www.hikaritec.co.jp/11-magazine1711.html

◆コンテスト受賞☆
・2017.10.11 2017ジェルコリフォームコンテスト
特別賞 コンパクトデザイン賞受賞
VIVA! WATANABE FAMILY!!
http://www.hikaritec.co.jp/net-genba-182w-tei.html

・2017.09.28 ジェルコリフォームユーザーフォトコンテスト
最優秀賞・佳作 受賞!
http://www.hikaritec.co.jp/jusyo.html

◆「とさビズ」
・2017.10.24 弊社社長 弘内 喜代志が高知新聞「とさビズ」に
掲載されました。
http://www.hikaritec.co.jp/20171024tosabiz.html


☆彡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄☆彡
★ 【光テック物語Ⅱ】 No.125 ★

「答案を 白紙で出せば、完全に零点」

私は、朝一番に日本経済新聞の一面の裏文化欄「私の履歴書」を
読みます。

ご存知のようにこの欄は功成り名を遂げた方々が自分の人生を振り
返ってどのように育ち困難にぶつかりそしてそれを克服して今日に
至ったかを30回(一か月)にわたり赤裸々に書き綴った手記である。

我々は、功成り名を遂げた方々の成功事例として結果しか見ていな
いので「すごいなぁー!」「この人だから出来たのだろう」で終わ
ってしまうのですがこの「私の履歴書」に登場してくる方はほとん

ど挫折し失敗しているのですね。ところがそこからどのような努力
をしてその危機を脱していったか? ここがそくぞくする位私のつたな
い人生経験と照らし合わせて心の琴線に入ってきます。
成功にいたる物凄い努力があることを行間から読み取れるのです。

私は一級電気工事施工管理試験という国家試験の講師を十数年やっ
ています。学科試験は四肢択一ですから何もわからなくても運が良
ければ1/4の確率で正解できます。

ところが学科試験に合格したら実施試験を受けなければなりません。
この試験は記述試験です。この試験の【問題4】に電気の専門用語
12項目から4つ選んで技術的な内容を記述しなさいという問題が出
されます。

この時、私は「わからないから3項目しか書かないことのないよう
に絶対4項目全部書きなさい。」
「3項目しか書かなった場合1項目は絶対零点です。自分で発明して
もかまん、創作してもかまん、専門用語の漢字から想像してかまん、

時間はたっぷりあるのだから日常のシーンを思い浮かべて何とか
ちょっとでも書いたら少しは点数をくれると思う。」「全くダメで
元々零点と思っていたところをこのような努力をして-1点という
採点はない。」と指導しています。

これは、「私の履歴書」でどのように危機を克服したかの共通項で
はないかと思うのです。
何にもやらないことは、零点なのです。

このことを「私の履歴書」の歴代の筆者は言っている気がします。
by Syacho

//////////////////////////////////////////////////////////
・「社長ビデオレター」バックナンバー
http://www.hikaritec.co.jp/video-letter-backnumber.html
・「光テック物語」バックナンバー
http://www.hikaritec.co.jp/hikaritec-story.html

☆彡 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄☆彡

*************************************************

◆ミズおばさんの知恵袋◆
★『雨の日の車のガラスが曇る・・・はどうする!』
手早くふけて、しかも気になる埃も一緒にふきとる「黒板ふき」
を使ってみたらどうでしょう!
びっくりするほどきれいになりますよ!!

■編集後記■
★『紅葉狩りの11月』
今年の高知県の紅葉の見どころは、いつかな?と思いググってみま
した。べふ峡 11月中旬~11月下旬、魚梁瀬西川渓谷 11月上旬~
11月中旬、瀬戸川渓谷 10月上旬~11月上旬、県立自然公園 中津
渓谷 11月中旬~11月下旬、天狗高原 10月下旬~11月下旬

色鮮やかな写真とともにこのような表記になっていました。真冬前
の木々の紅葉は、本格的な寒さに立ち向かう自然の覚悟のような感
じを受けます。

「紅葉狩り」の字のごとく目で紅葉を狩り取る・・・すなわち
ウサギやイノシシを手で捕らえるのではなく、目で捕らえる。
昔の人は上手い表現をしたものです。
「 Syacho」

★『インフルエンザ』
インフルエンザ ワクチンが今年は不足しているそうです!
病院で確認して予防接種を受けてくださいねー。我が家は家族全員
「気合だぁー」(どこかで聞いたことありますが)と予防接種は受
けていません。今年もかかりませんように☆「気合だぁー」
「ぴか子」

~~~~~~~~~ (#^^#) 次月号をお楽しみに☆ ~~~~~

 


▲ページTOPに戻る 

株式会社光テック
780-8019 高知市北竹島町363番地
TEL(088)833-0369(代) FAX(088)833-0717
E-mail:hikari@hikaritec.co.jp
Copyright(c) hikaritec Co.Ltd all rights reserved.